お葬式のマナーって地味にわからないことが多いですよね。
通夜や葬儀のお知らせは突然で、慌てて参列するということが多いと思います。
何となく黒い服や礼服を着て参列し、マナーや葬儀の流れなんかは実はほかの参列者の見様見真似という方も多いのではないでしょうか。
年齢を重ねるにつれ、葬儀に参列する機会は増えていきます。
特に社会人になると、会社でのお付き合いも増えてくるのでぐっと冠婚葬祭の機会が増えます。
急な葬儀があった時にも困らないように、二十歳を過ぎたら葬儀マナーの確認や礼服の準備をしておくと、もしもの時にも安心でしょう。
中でも一番大事といっても過言ではないのが、服装。
学生でしたら制服での参列でOKですが、大人になるとそうはいきません。
体形に合った礼服を一着は用意しておきましょう。
男性の方はベスト付きの真っ黒い礼服、ボタンはシングルが一般的です。
柄のない白いシャツも用意しておきましょう。
女性も真っ黒の礼服が基本です。
ツーピースでもワンピースでパンツスーツ型でもOKです。
スカートやワンピースの場合はスカート丈に気を付ける必要があります。
葬儀では基本的に肌をあまり見せないようにするのがベターなので、ひざが隠れる丈が望ましいです。
ひざが出てしまうと一気に品がなく見えてしまうので気を付けましょう。
ストッキングももちろん黒でそろえます。
デニールは少し肌が透けるくらいの薄めが基本。
20〜40デニールくらいがおすすめです。
アクセサリーは基本的になくてOKですが、パールのネックレスやイヤリング・ピアスは付けても大丈夫です。
ただ、ネックレスは必ず一連にしましょう。
二連は悲しみが重なることを意味するのでNGです。
また、靴やバッグは合皮が基本です。
動物の皮が使われている本革は殺生を連想させてしまうので、葬儀の際にはふさわしくないと言われています。
こちらは男性も女性も共通です。
ぱっと見の印象を大きく左右する葬儀での服装、葬儀マナーの第一歩として成人や就職を機に一式そろえておくのがおすすめです。
none